この番組最近まで知らなかったのですが瀬戸君のツイッターを見て知りました^^;
この番組のナレーションは3人。一生君に瀬戸君に井上君。
一生君と瀬戸君は仲のいいお友達だし、一生君と井上君は兄弟だし(直虎より)!これは見ねば!と思い今月から見始めました←
いつもはナレーションだけなのですが13日放送分は一生君が実際に伊勢・熊野を旅していました。ナレーションは瀬戸君。2人が一緒に旅をしているような感じがとても可愛かったです。
一生君の人とのかかわり方が凄く素敵でした。食べ物は本当においしそうに食べるし(本当に凄くおいしいんだろうけど)食べ方は綺麗だし箸の持ち方は綺麗だしそして本当に博識。主に神社を巡っていたのだけどなんか難しい言葉をたくさん言ってました←
案内をしている現地の方もよくご存じで!って嬉しそうで。
何だかうまく言えないんだけど、こういう生き方をしたいなぁと思って見てました。
ナレーションが瀬戸君だって分かっているからか「康ちゃんこれいる?」とか話しかけているのが可愛かったなー。
赤福本店に行って赤福を食べている時「これは日持ちが2日だそうです。僕はこれからも旅をを続けるし、出来立てを食べてほしいのでお土産は買いません!」って宣言していて「そんなぁ〜」って言ってる瀬戸君が凄く可愛かった^^
瀬戸君が何度も「今度は一緒に!」って言っているのも可愛くて。今度は2人での旅を見てみたいです。あ、井上君も!←
伊勢神宮も行ってみたいですが、熊野の3つの神社もとても興味深かったです。行きたいけど一人の力で公共交通機関だけで行くのは難しそうだなぁ。今度ちゃんと調べてみよう。
楽しかったです。これからも見続けていきたいと思います^^
でも、旅行で行きたい場所が増えて大変になっちゃうかなぁ←
この番組のナレーションは3人。一生君に瀬戸君に井上君。
一生君と瀬戸君は仲のいいお友達だし、一生君と井上君は兄弟だし(直虎より)!これは見ねば!と思い今月から見始めました←
いつもはナレーションだけなのですが13日放送分は一生君が実際に伊勢・熊野を旅していました。ナレーションは瀬戸君。2人が一緒に旅をしているような感じがとても可愛かったです。
一生君の人とのかかわり方が凄く素敵でした。食べ物は本当においしそうに食べるし(本当に凄くおいしいんだろうけど)食べ方は綺麗だし箸の持ち方は綺麗だしそして本当に博識。主に神社を巡っていたのだけどなんか難しい言葉をたくさん言ってました←
案内をしている現地の方もよくご存じで!って嬉しそうで。
何だかうまく言えないんだけど、こういう生き方をしたいなぁと思って見てました。
ナレーションが瀬戸君だって分かっているからか「康ちゃんこれいる?」とか話しかけているのが可愛かったなー。
赤福本店に行って赤福を食べている時「これは日持ちが2日だそうです。僕はこれからも旅をを続けるし、出来立てを食べてほしいのでお土産は買いません!」って宣言していて「そんなぁ〜」って言ってる瀬戸君が凄く可愛かった^^
瀬戸君が何度も「今度は一緒に!」って言っているのも可愛くて。今度は2人での旅を見てみたいです。あ、井上君も!←
伊勢神宮も行ってみたいですが、熊野の3つの神社もとても興味深かったです。行きたいけど一人の力で公共交通機関だけで行くのは難しそうだなぁ。今度ちゃんと調べてみよう。
楽しかったです。これからも見続けていきたいと思います^^
でも、旅行で行きたい場所が増えて大変になっちゃうかなぁ←