
著者:
ポプラ社(2017-04-25)
販売元:Amazon.co.jp
オススメ!
芸人・若林正恭が司会進行を務めるテレビ番組の書籍版。毎回2名の作家がゲストとして登場し、日常生活や仕事のスタイルを語る。
登場するのは人気作家ばかりだが、頻繁に繰り返される話題がある。「嫉妬」だ。対談企画に出ると相手と自分、どちらの発言が多く使われたか記事の行数をチェックして割り出すという朝井リョウ。芥川賞受賞前、同世代の作家が同賞を獲ったという新聞記事をめちゃくちゃに破いたという藤沢周。同期作家の活躍を見ると、足を掴んで引きずりおろしたくなるという窪美澄。普段から若林と親交があるためか、作家たちの口から出る言葉はあまりに率直で楽しい。作家が作品を生み出すモチベーションは、意外と世俗的な部分にあるかもしれない。作家と作品に親しみと興味が湧いてくる。
今年のお正月にこの番組のスペシャルが放送されていて、朝井リョウさん、村田沙耶香さん、綿矢りささん、西加奈子さんと色々トークを繰り広げていたのですが。
いやーもうめっちゃ楽しくて!!
この番組を知ったのがそのお正月スペシャルの時で本放送されていた時は知らなかったんですよ。ホント後悔、ただただ後悔。
再放送で2回ほど見たことがあるのですがスペシャルともども本当に面白くて。
小説家のみなさんの考えが本当に面白い。おしゃべりも達者で観ていて楽しい。若林さんとの言葉の掛け合いも凄いんですよね。どうしてこんなに相手が求める表現を言い合えるんだろうって思えるくらい。
若林さんのお知り合いの作家さんから派生してゲストが決まっていったようなので偏りはありますけど^m^でもまた放送してほしいです。それが無理ならDVD化してほしいです。されたら私買います。
今でもバカみたいにお正月スペシャルと再放送されたの何度も見てますから^^;
どうかお願いします!
<ポプラ社 2017.4>H29.8.11読了
コメントありがとうございました。
実は私は苗坊さんの記事でこの本のことを知ったんですよ。ありがとうございました。作家さんたちの感性が独特で、そうか、こうでなくっちゃ小説なんて書けないわな〜って思いました(笑)
年に何回かのスペシャルでもいいからまた番組やってほしいですね。