劇場版名探偵コナン 異次元の狙撃手【スタンダード・エディション】 [Blu-ray]劇場版名探偵コナン 異次元の狙撃手【スタンダード・エディション】 [Blu-ray]
出演:高山みなみ
ビーイング(2014-11-26)
販売元:Amazon.co.jp

東京の街を一望できる高さ635mを誇るベルツリータワー。そのオープニングセレモニーに参加していたコナンたちは、展望台からの絶景を楽しんでいた。
その時、一発の銃弾がガラス窓を突き破り、男の胸を撃ち抜く!
あまりに一瞬の出来事に何が起こったかわからずパニックになる蘭と少年探偵団たち。
すぐさま犯人追跡メガネをズームさせ銃弾の軌道先に黒い影を見つけたコナン。
「ありえない距離からの狙撃、まさか—! 」コナンは逃走するスナイパーを女子高生探偵の世良真純と共にバイクで追うが、警察のパトカーもろとも容赦なく爆破しようとするスナイパーとのチェイスに翻弄されてしまう。
やがてその激しいチェイスはFBIをも巻き込み、犯人、そして狙撃事件の謎は海の中へと消えていった—。
コナンと世良、そして警察とFBIがタッグを組んで捜査を始める中、やがて浮かび上がったのは、海軍の特殊部隊「ネイビー・シールズ」の存在。この狙撃事件は、これから起こる大パニックの“第一ポイント"にしかすぎなかった!
そしてその裏では同時に、謎の大学院生・沖矢昴も静かに動き始めていた—。

毎年公開日の前日に前の年のを放送してくれるんですよね〜。
ということで昨日歓迎会で帰ってきたの23時半くらいだったんですけどそれから観ました←
去年は原作でも書かれていない禁断の謎が映画でいち早く分かるということで楽しみにしてました(だったら映画館で観ろよという話だが)
見て納得。これは去年見ていたら鳥肌ものですね!(だからだったら・・・以下略)
今回もコナンたちは事件に巻き込まれハラハラドキドキ、アクション多数。本当に一般人とは思えない^^;活躍をしていきます。
事件についても面白かったです。犯人がどうやって事件を起こすのか犯人はだれなのかその狙いは。などコナンと世良がどんどん活躍して暴いていくから本当に面白いです。
にしても世良の正体は一体何者なのかー・・・赤井の妹なのはわかってるんですけど蘭とコナンに会ったことがあるというのが・・・コナンなんだよね?それとも新一の方・・・?うーん。
それにしても最後の「了解」という言葉にはもうひたすら鳥肌でした。
分かっていてもおお・・・!と思いました。
今日公開された最新作は怪盗キッドが出てくるということで気になりますね^^
にしても。
今回はどうして向日葵はひまわり読みなんでしょう。今までだとサンフラワーって読むのかなと思っていたのですが。それも映画を見れば分かるのかな。
にしても今回が19作目ですか。
1作目は確か映画館に観に行きましたよー。ちょっと前に10作目で話題になっていた気がするのに…トオイメ。