黒猫の刹那あるいは卒論指導 (ハヤカワ文庫JA)黒猫の刹那あるいは卒論指導 (ハヤカワ文庫JA)
著者:森晶麿
早川書房(2013-11-07)
販売元:Amazon.co.jp

大学の美学科に在籍する「私」は卒業論文と進路に悩む日々。そんなとき、唐草教授のゼミでひとりの男子学生と出会う。なぜか黒いスーツを着ている彼は、本を読み耽るばかりでいつも無愛想。しかし、ある事件をきっかけに彼から美学とポオに関する“卒論指導”を受けて以降、その猫のような論理の歩みと鋭い観察眼に気づきはじめ…『黒猫の遊歩あるいは美学講義』の三年前、黒猫と付き人の出会いを描くシリーズ学生篇。

いや〜〜〜〜!!甘酸っぱい〜!!!
…すみません。取り乱しました。何だよもう。この間読んだ森さんの作品もめちゃくちゃ甘酸っぱかったし、森さんは甘酸っぱいがぶっ飛んでるか差が激しすぎるよ!黒猫と付き人の会話が可愛すぎてずるい!ずるいよ!(褒めてます)
黒猫と付き人の大学生時代の物語。シリーズとしては第4弾です。いきなり文庫での発売でびっくりしました。その理由は最後に書かれています。スピンオフのような形なのでこれはこれでいいのかな。
黒猫との出会いからの大学4年生の1年間が描かれています。
2人の関係はこの頃からずーっとくっついているようなくっついていないような関係なんですね。でも結構ギャー!ってところがたくさんありましたよ。さっさとくっついてしまえばいいのに!←
内容は連作短編で第1作目を思い出す感じです。ポオの作品を軸として物語が進んでいくのはとても面白いですがいかんせんポオの作品を読んでいないのが悔しい。前もそう思って読もうと思っていたのにやはり読んでいませんでしたね…
ということであらすじを書くのは非常に難しいのでそれぞれの物語の感想をば。
第一話『数寄のフモール』これが黒猫との出会いなんですね。難しいことはよくわからなかったけど、とにかく付き人へのとばっちりがハンパないですね^^;下手すりゃストーカーですよ。お疲れ様です…。でもそのおかげで黒猫と近づけたのかな?
第二話『水と舟の戯れ』黒猫ってばやきもち?と思ったけどそれを超えてる感じでした^^;付き人が創作した物語を黒猫が解説っていう流れが凄い。深層心理ってあるんだねと思いました。
第三話『複製は赤く色づく』出てくる人たちがいろんなところで絡み合っているのが凄く面白かったです。黒猫をどうして見つけられなかったのかというところはそういうことかとちょっと拍子抜け。
第四話『追憶と追尾』付き人のおばあさんって今まで出てきたことあったかな?定年までしっかり働いて老後のこともちゃんと考えている矍鑠としたおばあさん。素敵でした。最後はドキドキしたけど黒猫がめちゃくちゃかっこよかったです。あの人怖いよ。
第五話『象られた心臓』これが1番ふーんっていう感じだったかなぁ^^;黒猫はかっこよかったですが。ポーカー負けてたらどうなっていたんだろう。付き人に同情しますよ…。
第六話『最後の一壜』大人の恋愛ですねぇ。ふわっと気持ちが温かくなるお話でした。切なかったけど。にしても最後の黒猫の発言にはギャー!ですよ。
エピローグを読んでとどめを刺されました…。きっと付き人って可愛いんだろうなぁ。ポオヲタクだから気づいていないだけで。化粧とかも全然してなさそう^m^でもきっと、黒猫は最初から付き人のことに気づいて一目ぼれしちゃってたんじゃないかなぁ。そうでしょ、そうなんでしょ、さあもう言っちゃいなさい!!←
もう私は決めましたよ。このシリーズは文庫本になったら集めます。で、ポオの作品も時間がかかっても小説にまつわるお話は全部読みますよ。…と一応宣言しておきます。
また現代に帰ってくるのかな。3弾の最後にも相当やられたから次もやられるだろうな。興奮しすぎて息が出来なくなったらどうしよう^^;次回が楽しみです。

追記。過去の本の記事を読み返していたら前作でも取り乱していた。お恥ずかしい…。

〈早川書房 2013.11〉H26.2.13読了