V6が出てるんじゃないけど。いや、出てるんだけど…みたいな番組がここ一週間多かったのでまとめてみた。(時系列はバラバラです)
「堂本兄弟」FNSのバナナの謎について発端は2000年に川端アナが健君にバナナを渡したのがきっかけと説明される。
「徹子の部屋」翼君がゲストで成人の日が放送日だったため翼君の20歳の頃の写真が登場し立会人だったまーがちらっと写る。
「ケータイ大喜利」ゲストが南沢さんだったため軍師官兵衛2話の予告が流れる。オカダがいかにすごいかを3人が語らう。今田「まさにハンサムやねっ!あの顔だったらどないしたらええねやろ」ジュニア「起きてあの顔だったら笑ろてまうやろね」板尾「あの時代は娯楽がないからこの顔やったらモテたやろねー」みたいな会話がなされていた。南沢さんいわく本当に欠点が見当たらないらしい。そのあと今田さんが「俺岡田君がちっちゃいころしかしらんねん」(マジカル頭脳パワーの頃ですね)「格闘技の師範も持ってて凄いなぁ」って会ってないわりに詳しかったのが嬉しかったです。
「この顔が凄い(←番組名曖昧)」前半ラキガ映像が流れる(割とどうでもいい←)今日運動神経が凄いジャニーズということでV6が紹介され、アニバコンとレディコン映像が流れる。あのアクロバットと台宙って伝説なんですか?私はV6しか見たことないのであれが普通だと思っててすみません。

V6って凄いね!凄いよね〜!!かっこいいよね〜〜!!知ってるけどっ!←
…他にもちょいちょい聞きましたが私が把握しているのはこのくらい。
出てくれてうれしいけど本人たちもそろそろ見たいです。

あと先輩ROCK YOUに風間君が出ていたのを見ました。
腹黒い風間君^^見ていて面白かったです。
特に好きだったのは風間君と加藤さんと大東君の旅についての討論。大東君がやたら噛みついていて面白かったです。