三宅健のラヂオ(5月6日分)
「字が綺麗な女性って良いよね」
私、見た目は全く自信がないですけど字には自信があります、はい。って、健君のラヂオに送ったはずなのですが…もうそれしか自信持てるものがないってくらいの勢いで。
っていうかそういう話をしてる間にちょいちょい入ってくるアプリ。
あのCMのお父さんの声か。
中塚先生の本、売れてるらしいですねぇ。先生も綺麗だからなー。
「V6皆さんの英語の発音が素敵。特に健君が良い」
へーそうなんだ。そうなんですか。「ROCK YOUR SOUL」の健君のソロは普通にかっこいいっす。発音は気にしたことがなかった。
坂本君、英語の勉強してるものね。演出家さんと会話するぐらいなのか!凄いなー
ほら、こうやってV6の皆さんは出来ることも出来るって自分では言わないのよ。その謙虚なところが好きなのです。
「しゃべくりで岡田君が出ていて健君が同じ服を着ているのを見たことがないと言っていた」
健君見たのか(笑)っていうかスタッフさん皆さん見てるのね。
確かにあのしゃべり方だと健君が金遣い荒そうな感じだったけど^m^でも掃除機とか除湿機を買おうか悩んでるの知ってるよ。ファンは分かってるから大丈夫ですよ。
まあ、それでもオシャレさんだから沢山持ってるとは思いますけども。実際たくさん持ってそうだし。
「剛君はセクバニのとき毎回文枝さんのいらっしゃ〜いをやっているらしいが健君は知ってるか」
私も同じく健君しか見てなかったから気づいていなかった。
健君の「僕は知ってましたよ」って得意満面な感じがカワユス。知らないわけないでしょって感じが可愛いわー。流石剛君大好きな健君だね^^
剛君の我を通すって素敵だわー。でもその間違ったのの巻き添えを食うのが健君なのだがな。
今度剛君をちゃんと見てみよう。
「大阪公演の時の健君の髪型にびっくり」
リーゼントにした時か。私も健君の髪型はとりあえず短すぎずおでこがあがってないのが好きです。でも健君がやるんならまあ温かい目で見つめてみます←
剛君がリーゼントやれよって言ったからやったんですね。ツートップも夫婦みたいだけどこういう会話を聞くと剛健も夫婦みたいだな。まあ、ちびっこ兄弟の方が近いけど^^;
にしてもファンの子たちの声が「ぎょえー!」って。「きゃー」じゃないのか。
そしてお茶がこぼれる大惨事。でもリスナーはそれが分からない^m^
新潟も結構「ぎょえー」言ってましたよ。あの金髪。私は多分「ぎょえー」って言ってた。
イヤモニの作り方、結構昔から言ってる気がするけどそこら辺をマネージャーさんが知らないというのが何だか新鮮だな。意外とファンが当たり前に知っていることを知ってないこと多いよね^^;それ知らないの!?っていうことが何度かあったような。
「シンさんにやきもち」
そうだよねー嫉妬しちゃうよねー。いいなーと思う。でも私は意地でもシンさんのファンにならないようにする←
「仙台のコンサートの紫頭にびっくりしました」
本日のなんてついてる。良いなー。
健君は明るい紫じゃなかったのか。
シンさんの文章の感想まで行われている…良いなぁ…。
分析されるほどの文章力なんて出来ないよ。
健君も最初は明るい紫にしたかったのだけど、この時の健君はトランクスメインではなくて通過点だったと。まあそうだよねーあんだけコロコロ髪型変わってたらね。
でも健君の髪の毛は強いのか。ねこっ毛だよね?それでも強いのか。
そして今は金髪なのね。代々木終わったあたり?その前?
洗いたてのバスタオルって…ハタチ君もやるね。
そして突然の赤坂さん風モノマネ。
ホント健君は面白いなー。
あ、健君のヒーローが結局誰か言わなかったね。
私のヒーローは勿論健君だよ〜!←誰もキイテナイ。

おやす水あめ♪