ザ・万字固めザ・万字固め
著者:万城目学
ミシマ社(2013-02-09)
販売元:Amazon.co.jp

この面白さ、何者? エッセイをこえた超エッセイ本!
『鴨川ホルモー』、『鹿男あをによし』、『プリンセス・トヨトミ』、『偉大なる、しゅららぼん』の万城目学が綴る、「作家の日常」&「奇想天外な世界」。
「やけどのあと ~2011 東京電力株主総会リポート~」収録! !
ひょうたんを愛する「全日本愛瓢会」に入会したり、2011年の東京電力株主総会に潜入したり、深夜にPSPのカードと格闘したり…。大人気作家、万城目学氏の、めくるめく日常。
地元大阪の話、少年時代の話から、無限・四次元・宇宙にまで想いを馳せ、そしてラストは…!?
ウルトラ級のエッセイ集、誕生! !

マキメさんのエッセイ。小説も面白いですがエッセイも面白くて好きです。
印象的なのはやはり愛瓢会に入って瓢箪を愛でる生活ですね。面白かったです。いろんな愛好会があるんですね。そしてそこまで愛でることになると家族をも犠牲にしなければならないんですね(違う)マキメさんの瓢箪付きのサインほしいなー。
台湾のサイン会も面白かったです。私はサイン会に行ったことはないですが、確かに日本ってずっと待ってもサインして握手して終わりなんですよね?台湾のようなトークショーみたいなのがあるのも良いなと思いました。
マキメさんが単独で行かれたイタリア旅行は大変な事でしたけど、その時に食べたパスタは本当に美味しかったんだろうなと思います。私も食べに行ってみたいと思いました。イタリアに行くことがあるか分かりませんが^^;
そして予想外だった東京電力株主総会リポート。何だ?と思ったらマキメさん、株買ってたんですか。私はよく分からないけど…株って怖いなということを再認識。
でも株主総会なんて私は絶対に行かないので興味深かったです。まあ、読んでいて気持ちのいいものではありませんでしたけど…
マキメワールドを堪能しました。
私も何か面白い事を始めてみたくなりました。何かないかな^^

〈ミシマ社 2013.2〉H25.4.22読了