POTATO買いました〜
何でしょう…冒頭からあの三男のじぃじいじり・・・可愛すぎるー!
健君の衣装、本当に少年のようですね…。あの恰好が似合う33歳はなかなかいませんよ。
「そんなとこ立つと危ないぞ」「大丈夫大丈夫〜♪」みたいな会話が妄想されます。
この2人のコンビでの写真ってあまりないですよね。
小さく写っているショットもたくさんあって本当に親子のよう…
某誰かさんは卒倒しているだろうなぁ…←私信
こちらでも新曲についてを語ってくれていました。良かった。もうどんどんいろんなところで語ってくださいな。たくさん語って良いですよ、あの曲は!
Jr時代の頃の自分に踊り続けていていいんだよって伝える曲なんて、素敵ですよね。
そしてまーといえばあのオペラパート!あれはミュージカルスターのまーにしか歌えませんよ!
バラードありオペラありラップありダンスあり。こんなにたくさんの事を詰め込んだ曲を歌えるのはV6しかいません。
まーが他のグループの方が踊っていると思ってて、じゃあそんなに踊らなくていいじゃんって言ったら、健君がダンスは必須ですからと言ってくれてほっ。^^
ファンは待っているんですよ、流石健君分かってる^^まーももちろん冗談で言ったと思いますけども。でも、無理はしないでね。
メンバーそれぞれの趣味についてを話している所で、まーが英語である程度コミュニケーションをとれるようになったとサラリと書いてますけど、マジっすか!そこまで言ってるんですね。凄いなぁ…
V6ってみんなすごい努力してできることいっぱいあるのに外に全然出さないんですよねぇ…。もうちょっと出せばいいのに。謙虚なんだから。
ま、そこが好きなんですけどね。(結局ソコ)
そして、最後にまーが書いてくれたことに涙しそうになりました。
話題とは違うことなのに、ちゃんと今の段階でツアーがいつになるのか決まっていないけど、待っててくれると嬉しいですって、ちゃんと言ってくれた。ファンが待ち望んでいることをちゃんと分かっててくれてるんだって改めて思って嬉しかった。
嬉しかったよ〜!!
待つ待つ!待ちます。いくらでも待ちますよ!
(でも7月中旬に決まってないってことはもうそろそろ分かっててもいいんじゃないのかな…ぼそぼそ)
ところで、話は少し変わりますが、健君と坂本君の対談?と言ったら私は忘れられないものがあります。
時は13年前。99年の雑誌なんですけど・・・(多分POTATOかDuetかwink up)
イノッチと剛君。ヒロシと岡田君。で、まーと健君でそれぞれ話してるんですけどね。まーを後ろからぎゅっと健君が抱きしめてるんですけど、その最後に言った言葉が凄く印象的で。一部抜粋しますね。
健「やめてほしいことは、もうこれ以上自分をいじめないで。わざと自分を落とした言い方をするけど、坂本君には見たまんまのカッコイイ人でいてほしいんだ」
って、健君が真顔で言ったらしいんです。で、まーが「くぅ〜・・・泣かせるねぇ」って言ってます^^
健君は昔から坂本君の事を年寄扱いして「じじぃ!」って言ったりもしてましたけど、V6以外のインタビュアーの人がそういう年齢ネタを振ったりすると1番に反論というか、フォローしたりしてたんですよね。そこに愛を感じていて。
きっと健君はまーのことを変わらずそう思っているんだろうなーと今回読んでて思いました。
それにしても物凄く久しぶりにこの雑誌引っ張り出したけど、まーが今より老けて見え…げほごほ。

そしてぽたとではありませんがwink upも立ち読みしました。
もうねー・・・本気で買おうと思いましたよ。…野澤君目当てで。
野澤君が可愛すぎるー!!
Marching JでV6と会った事を書いてるんですけど、もう私たちと変わんないですよ。V6に対する視線が^m^V6エリアに入っちゃって剛君とかヒロシが来るもんだから緊張して、いっぱい喋りたいのに挨拶しかできないとかさー。
健君に会った時のエピソードは片思い中の女の子みたいでめちゃくちゃかわいかったよー。健君は「紳士服のCM見たよー」って言ったみたいで感動してました^^
野澤君が「V6のファンの人とコアな話を何時間もできると思う」と言ってました。
したいーしたいー!!野澤君とならいくらでも話せるよー!
でもファン歴は私の方が長いんだからね。ふんぞりっ!(この上なく大人げない・・・だって私のファン歴野澤君が5歳くらいになる・・・ぞぞっ)
買おうか悩んで買わなかったんだけどイノッチが出てると後で知って明日買うことにしました。←お前は誰ファンだ。
野澤君の部分を切り取って健君の隣にファイリングするからね。嬉しいでしょ。(上から目線)でも、私は「V6と健君の事が大好きな」野澤君が好きなので、どうかずっと健君をV6を好きでい続けてね。途中で尊敬する人が変わると結構ショックなんですよ…(別の人でショックを受けた人)ま、野澤君はその心配、一切なさそうだけど。いいともで共演してほしいなー。

そしてそして、仕事中に←偶然見つけたのですが。
こちらでcorin.さんと郷太さんが新曲についてとV6についてを語ってくださっています。
「6人と6分6秒の旅に出よう」というキャッチコピーにじーんとしました。
ジャニーズの特集は初らしいです。結構いろんなことを言ってくれています。
V6個人の事も書いてくれているのですが、郷太さんは特に本当に6人の事を分かってくださっていてありがたいです。拝みたいくらい。
ファンがファン以外の人に伝えたいことを全部代わりに言ってくれているようで、そして本当に改めてV6って凄い人達なんだということが分かって涙が出ました。
本当にお二人には感謝しても感謝し尽せません。ありがとうございます。
この曲を表現できるのはV6しかいないと言ってくださって嬉しかったです。私も、そう思います。
現場でのメンバーの話もしてくださったのだけど、レコーディングで剛健は別々だったのに、2人のラップの掛け合い部分を一緒にやるために剛君が健君を待ってたっていうくだりにきゅんとしちゃいました。
2人のラップ部分は郷太さんいわく「剛健ワチャワチャパート」だそうで。っていうかわちゃわちゃを使うのは相当ですよね。ファン以外で使う人がいるとは思いませんでした。あ、郷太さんはファンとみなしていいのでしょうか^^
ヒロシのことも事務所に古くからいることも知っていたし、郷太さんが「光GENJIにいてもおかしくない」って言ってたんですよね。分かってますね。そうですよ、ジャニさんが後々「YOU、光GENJIに入れればよかったね」って言ってますからね。まあ、入らなくて良かったですけど。ヒロシはV6以外は考えられませんから。
語ったら止まらないのでここで止めておきますが、お二人の対談はたくさんの人に読んでいただきたいです。V6ファンなら泣くこと必須です^^